2016年6月19日日曜日

石狩白老の滝

6月15日(水),沢初めという事で,白老町森野地区へ行ってきた。

過去,2回白老の沢を遡行している(もう2年前・・・!)。

白老川本流〜三重の沢〜砥石沢、ホロホロ山〜徳舜瞥岳(2014/8/13)
白老川本流〜大星沢、三重の沢、砥石沢 (2014/10/19)

◆行き方

この地図,丸駒温泉の所に伊藤温泉と記してある。
そういえば昔、恵庭岳の山頂で本州から来たおじさんに,
「この辺に無料の温泉があるって聞いたんだけど」と聞かれたんだった。

ほんとだ,ここかつては無料で入れたのかも知れないね。
(今も入れるのなら入ってみたいな)

とにかく我々は,最短距離だと信じて,紫のルートを使った。
美笛峠を越えて大滝地区三階滝町を目指し,
大滝地区から道道86号線四季彩街道に入り,
だいぶ白老側まで行った所に「ホロケナシ駐車公園」を見つけた。

先に着いていたKさんのキャンピングカーにお邪魔して,朝団子を食べる。
窓の外は雨雲の中って感じのシトシトが続き,寒い。
Kさんによると,
・森野地区は年間を通して雨量が多い
・他の地域が晴れでも,ここ,森野地区だけは雨だったり
・晴れの予報でも雨であることが多かったり
・森野地区が局地的な大雨が降っていることも多かったり
するらしい。
でも,気分を奮い立たせる。


◆さあ出発だ

上から見た感じでは,其れ程川が増水しているように見えない。
でも,3日降り続いていると言うからやはり水の勢いが心配。
全員がキャンピングカーに揃って所で合意を図る。
「もし,渡渉時に水量が膝上位あったら危険なので撤退しましょう。」

そうして出発した。

四季彩街道(大滝白老線)を少し戻ると,「千歳白老線」がある。
ゲートをくぐってしばらく進むと分岐があり,まっすぐ進むと「深沢林道」。
右の「千歳白老線」を更に進み,「深沢横断橋」を渡る。


























しばらく進むと大きな看板と棒が出てきて,間もなく川が見えてくる。
迷わず渡渉し,後はボンベツ川の沢登り。


入渓後間も無く。


◆ルートファインディング

遡行して行くと,巨岩がゴロゴロ出てくる。
「結構登りごたえがありますね」と言うとヨモギさんも同調してくれる。
(良かった私だけじゃなかった)

家からホロケナシまで2時間程,林道1時間程だから,
入渓後間も無くお腹が空いてくる。

ヨモギさんから揚げパンを貰う。
私の行動食は,昨日焼いた黒ゴマのビスコッティ。
今回このビスコッティだけで行動したけど何か足りない。


沢は巻道がありそうだけど,ゴーロ帯を地図通りに行く。
どのルートを踏んで遡行するかは,それぞれのルートファインディング能力による。
私は先や全体を見て歩かないから,一々修正が必要だった。
(今回も反省満載のブログになってるなぁ)

巨岩帯を,えっちらおっちら歩く。




ものすごい所に来た。


これがそのアレ。


大好きなメンバーと記念撮影(照)


結構好きな写真。


(エバさん勝手にごめんなさい,ブログから頂戴しました)
(どうしてもこのショットが好きで)
セルフで撮ろうとしたら,shunさんがデジカメを落とした所。
エバさんめっちゃ急いで間に合ったのにな(笑)


◆沖野温泉

帰りは沖野温泉が待っている。これまた野湯。


沖野さんと言う方が昭和に開削した温泉。
硫黄臭がする。
湯温は33度くらい。

そして私,鹿ツノとフキを背負ってる。


帰りはまた大滝に出て,この無料の温泉を頂戴する。


お腹が空いてキノコ王国へ。
ここは本店ですね、有名な豪華なトイレのある道の駅の隣にあります。
(実は念願の初イートインでした)

ああ私,こういう沢も楽しいな。楽しい沢が好きなのかな。
どうなんだろう。

p.s.翌日風邪引いてました。

0 件のコメント:

コメントを投稿