2014年4月15日火曜日

快晴の羊蹄山4/15

2014年4月13日(日)、羊蹄山に登ってきました。

メンバーは、hymlのシュウさん、ぴよしろうさん、私。 週間天気予報の通りの晴れ。
以下、山行記録。

05:30 真狩コース登山口からスタート
11:00 標高約1,700mに到着
13:00 駐車場着
TOTAL7時間30分でした。

3:30に豊滝の道路情報館に到着予定で自宅を出たが、見通し甘く、3:50に遅れて到着。初っ端から大失敗(ごめんなさい)。豊滝~定山渓~中山峠を通り、喜茂別に入り尻別岳と羊蹄山が同時に見え感動。5:10頃、真狩村入り。
羊蹄自然公園の駐車場には先客が1台。車体が薄い氷に包まれている。

05:30 真狩コース登山口からスタート

登山口に到着し、雪の状態を見てアイゼンで登ることにした。
よってスキーは車に置いてゆく。

早朝なのでジッとしていると寒い。歩き始めて程なく、12本爪アイゼン装着。
前回敗退した1,000mテラス手前をあっさりクリアし、直登。




本当に良い天気で遠くまでよく見えた。時折風が吹くので耐風姿勢を取る位。



次第に斜面が急になりオープンバーンが目立ってきた頃、シュウさんがザックを持ってくださるということで、葛藤しつつ、お言葉に甘えてお願いした。
文字通り肩の重荷が降り、今日初めて使用するアイゼンに集中。

100m程上がる毎に休憩を取り、ゆっくり山頂を目指す。途中メンバーの方が私のアイゼン(blackdiamondセラックモデル・12本爪)の「返し」を見て「これなら滑らないね」と言って下さる。それで少し安堵する。

雪質は標高毎に変わるが、ほとんどの斜面をガニ股で登った。
例え落ちたとしても死ぬことは無いと思うがやっぱり滑落は怖い。
一歩一歩慎重に登った。

(途中hymlの悟空さんが追い着く・・・凄い)

外輪山手前のガレ場に11:00に到着。いよいよ山頂まで射程圏内だ。
そこからの直登は、まるで手稲山の北壁コブの親分のよう。
トラバースする私の技量では時間がかかり、難しいとのこと。

私には目と鼻の先に見えたが、シュウさんが、下山の判断基準を、
「12:00迄に外輪山に着かなければ下山」と設定しているらしかった。
山行はそこで泣く泣く終わった。

帰り、標高毎に違う雪質を仔細に分析すべく、ロング尻滑りを実施。
山頂付近はクラストしスキー上級者でも滑るのが大変そうだった。
スノーヤーが楽しめそうなのは1,300m~900mくらいまでの斜面か。
昼近くなり雪もシャリシャリとなり尻滑りも楽しかった。
下の方まで行くと雪は水っぽくなりツボ足で歩く。
シュウさんはグリセードもうまかった。

残念だったが、hymlの方とお会いでき大満足だった。
今日のような天候だと本当に楽しい。

シュウさん、ぴよしろうさん、ありがとうございました。


下るシュウさん、ぴよしろうさん。


なんとなくウォン・カーウァイ監督に似てる?シュウさん。

カメラを向けるも横を向いているぴよしろうさん。

0 件のコメント:

コメントを投稿