2015年7月27日月曜日

小樽 赤岩

久しぶりの外岩はうってつけの天気となった。

ボルダリングはおろか、全く運動ができていない中での岩登り。

初めての方2人と、O氏が来るまで、つっちーとおじ様とで、お地蔵さんの前でお話し。

富良野岳登山口から、十勝岳連峰縦走、大雪山へ抜けたと言う。

オプタテシケから先で2回迷った、羆は大きいのがたくさん(でもそれだけ大きく成長できる位だから、知恵がありあまり人間に悪さをしなかったのだろうと)。

でも、双子池キャンプはやめよう。

おじ様は、いつも小娘?に自分の武勇伝を静かに語ってくれる。

とても清々しい顔をして、辛かった時の事を話してくれる。

そんな武勇伝が、私にも一つ、あったらいいなあ、と思っている。

谷川岳衝立岩を登山靴で初登攀した、南博人さんはおじ様の年齢なのに、まだ現在進行形のような気がするけど。


赤岩では、自衛隊の練習が行われていて、それに挟まれるような感じの4段テラスにてTR。


ロワーダウンがまだまだ怖かった。

あぁ、海が綺麗。





2015年7月20日月曜日

藻岩山リハビリ

久しぶりの運動でした。

朝6:00時、慈恵会登山口から登り、

山頂からスキー場登山口に降り、

登り返して、山頂から旭山登山口に降り、

登り返して山頂でパートナーと無事合流。
お腹すきすきで慈恵会登山口へ。

累積標高差1,600mを6時間、ほぼ休まず歩きました。

朝ガスって蒸し蒸ししていて、山頂に登ると少し風があって気持ち良くて。
そのうちに晴れてきて、暑くて辛くなったけど、やっぱり太陽のせいか楽しい気持ちになりました。

ひゃっほぅな気分で、作りました。


やっぱり魚介は蒸し蒸しに限るね!

2015年7月11日土曜日

塩谷丸山〜遠藤山〜オコバチ山〜天狗山

JR塩谷駅から塩谷丸山〜遠藤山〜オコバチ山〜天狗山〜天狗山山麓まで14km程、これに天狗山山麓〜JR小樽駅までと、JR札幌駅から車デポ地点までの往復、ぜんぶ合わせて20km位のアップダウンをひぃこら自分イジメしてきました。

快晴無風の夏山ロングハイク。

気温が高い。汗が流れ落ちる。

今日はさぞや外岩日和だったことでしょう。
あと、低山なら野宿も可能だね。

知人らはモエレ沼30kmやアポイ岳、芦別岳山中泊などいろいろ。

私は初の山頂プリン♡

お酒の味がして小さいが食べ答えがありました。





2015年7月6日月曜日

発寒川遡行〜赤岩小屋

今年の沢初めで発寒川へ。

送電線下から入渓。

沢靴を車に忘れ,取りに戻っている間に,待っていてくれたはまなすさんとおじさんが話していた。

おじさん,これから定山渓方面へ山の中を行くと。発寒川を遡行し大滝から行くと迷うので阿部山〜迷沢山経由で行くらしい。

子どもの頃から裸足(草鞋は高くて買えなかったから)で暗くなっても歩きまわっていた,黒部とか歩いてたと。

フツーに凄い人,結構いるよね。

これは昨年初めて遡行した時の写真。

大体この辺りでお昼近くなり,シャリバテし始めるので,一緒に行った方に頂いた出し巻き卵とおにぎりを食べる。
確か,布敷の滝への分岐を過ぎてから,Co450〜500の辺りだった。

確かめに,また行こうかな。

ソロで蕗取りに来ていた女性は,札幌の大きな山岳会に所属されているそうて先週も来たらしい。

F3辺り(←記憶曖昧)は直登できる5m位の滝があり,岩登りをやるならこのルートで行ってごらん,と助言してくれた。

何でも,えぞのOBの方と昔一緒に登っていたらしい。いいな〜,私もこれからクライミングに強い山岳会なりに入るのか,10年後どうなっているんだろう。

某大の学生さんもいた。1人が撤退する所で,その1人が何とも言えない顔をしていて,何とも言えない気持ちになった。モヤモヤ。
こればかりは「あと少しだから頑張れ」とは言えないしな。

途中一ヶ所の御釜でドボン。
自ら泳ぎに入るのと落ちるのは違うね。不本意さが半端ないし,無理矢理,潔く落ちてやったぜ的な気持ちを作らないと行けなくて寂しいよね。


これは千走川を泳いでいる所。ganさんの沢本に掲載して頂いていた。

何だかんだで,着いた。


滝に打たれる勇気は無かった。

帰りはCo400辺りで夏道へ藪漕ぎしてあがる。もう数メートルずれていたら夏道へ辿り着く付けなかっただろう絶妙な場所。

このような人は何人もいるのか,危なそうな場所には黄色と黒のロープの結界が張っていた。

手稲の温泉で温まり,赤岩小屋へ。


久しぶりに見た小樽の海。綺麗かったなあ。
小樽好きだなあ。

2015年7月4日土曜日

ジョグと壁

PMSからも,カチポロ後の筋肉痛からも,睡眠不足からも復調。実は心身共に危ない所だった。唯一昨日から喉が腫れている感じがあって,風邪っぽいがどうしたものか。

夕方,8km程走った。

膝周りの筋肉,側面の筋肉,お尻の筋肉など色々有効な筋肉があるが,正確はどれだ?と思い調べてみた。

どうやら,高く飛ぶ動きがいいらしいですね。今日はピッチとストライドと言う言葉を覚えましたよ,ええ。

夕ごはんを摂取して,ノースケーブジムへ。


ゆっくりストレッチをして,ハシゴ登りやぶら下がりをして,7級にのんびり取り付く。

ルートが3つに増えていたので,筋肉を温める為のレギュラーメニューに決定!

登れるピンクテープが4つになった。あと4つ。Oさんから次なる課題も貰った。次は黄色い。しかしまず,倦まず弛まず,ピンク制覇できるだろうか。

3時間いて,ぶら下がってみたらホールドできなくなっていたので,終了。

最後にMさんに動画撮影して貰う。Oさんご指導ありがとうございました。パドルの謙さんは更に進化していた。

北大山スキー部の学生さん達も,頑張っていた。



2015年7月1日水曜日

レゲエな成分

この所の気分が優れないのは,雨が続いているからか,イギリス人は気の毒だなあ・・・いやまてよ,レゲエな成分が足りてないからちゃうか。

ロッカーズアイランド札幌店,まだあったっけ。

と言う事で,NACへ。

2時間近く貸し切りでした。


思うに,カフェでボーッとするのと同じような感じで,課題をやっては休憩。

ストレッチ後,7級1本やっては休憩,その後ジワジワと7級3本やって休憩にして数セット。

合間にロクスノとか読んで,のんびり過ごしながらトレーニングしていたら,鬱っぽさ少しは晴れた。

リラックスできる空間とか,信頼する人とか,そう言うカフェ的要素が人生の質を高める気がする。

勿論ピンと張ったロープも。

6月はカチポロ,壁6回うち1回は石垣山,ハーフマラソン参加となかなか充実していた。