2013年10月26日土曜日

有珠山外輪山遊歩道


人から言われて後から気づいたのですが、車のタイヤを取り替えなきゃ、というのが全くないまま、
中山峠経由で洞爺湖町へ・・・幸か不幸か、本日の中山峠はスノータイヤ全く必要なかったです。。


昭和新山は、70年程前に地震でふいに隆起して、2年程かけて今の様子になったそうです。

その様子を克明に記録した、「ミマツダイヤグラム」は昭和新山記念館で見れるそうです。

見たいなーと思いながら、先を急ぎます。
出た時間が、遅すぎました(泣)


昭和新山を見下ろしました。

ロープウェイ到着!洞爺湖が一望できます。


この先をさらに進むと、外輪山遊歩道入り口、有珠山原火口、登山道、縦走路があります。

振り返って一枚。




奥に見える煙が原火口辺りです。
地熱は何度くらいなんだろう?


有珠山です。


原火口展望台から、火口を見下ろす。


今日は、羊蹄山山頂は雲の中・・・。
山頂は、やっぱり平らに見えるのかな??


こんな感じで。

海側は、霞んで見えました。
八雲方面・・・。



外輪山遊歩道入り口から、外輪山展望台までにさまざまな分岐があり、
さらに外輪山展望台からは、遊歩道入り口に帰る道と、
麓に降りる道と、林道と、縦走路?といバリエーションに飛び、
途中から現在地がさっぱりわからなくなりました。。

水も持たなかったので、水分不足。

途中クロスロードバイクとすれ違いますが、恥ずかしいので声をかけられず。。

靴はスニーカー、降りているのは結構急峻な道・・・こ、こわい。。

この時私は思いました。

トラバースするってことは、重力の影響を恣意的に回避、主に体重を横方向に回避することだと。

それでなければ、落ちる。。

命の危険はありませんでしたが、とても寒くて手はかじかんで辛かったです。



帰り道、相当焦ってようやく辿りつきました。

洞爺湖に来た目的は、マラソンのコースの下見だったのですが、
思わぬ時間をくい、車で走って、今日はおしまいになりました。

フルマラソンを走れるかどうかも分かりませんが、
天気のいい日、走りに来たいです。

そして次回は万全の体制で、火山科学館と、中島と、外輪山リベンジです。

※11月から外輪山は冬季閉鎖になります。

フルで初心者、あちこち行きたいとなると、
時間が掛かりそうなので湖畔でテント泊もいいな^ - ^

今日久しぶりに中谷宇吉郎さんの雪雑記を読みました。
十勝ヒュッテでの日々がサラッとしか書かれていなかった。

それにしても、中谷宇吉郎さんの自然に対する科学的な見方は、今読んでも新鮮です。

やっぱり科学的な見方を普段していないということですね。。


2 件のコメント:

  1. 有珠山は雪降ったら登ってみるつもりでしたが、11月以降は火口原展望台に
    立ち入り禁止ということなんですね・・・・うーん。

    返信削除
  2. ポッケ先生こんばんは

    冬季(4月まで)閉鎖は、確か外輪山遊歩道のみだったはずです!原火口のあたりは広々としていて多少雪が降っても地熱で溶けそうな地でした。。

    返信削除